リフォーム体験談

我が家では、この家を建てたハウスメーカー、飛び込み営業の業者2社、ネットで評判を調べた業者3社の合計6社の見積もりを取りました。


それにあたって、家の設計図のようなものを用意したり、実際に現場を見せて長さを計ってもらったりします。(ハウスメーカー以外)
それを元に、外壁や屋根、ベランダの面積を出して計算をし、必要な塗料の量を出します。

窓が少ないお宅は塗る面積が増えるので、当然ながら値段もアップします。

そして業者によって、実際に屋根にまで上って見る会社、図面だけ見る会社、外壁は見るけど屋根やベランダは見ない会社など、様々です。
写真は大体どこの会社も撮ります。

注意点

見積もりをお願いするときは、
①こちらで指定した塗料やシーリング材
②おすすめの塗料やシーリング材数種類
の2通り以上をお願いしました。

折角お願いをするのなら、何パターンかを貰っておいた方が良いです。
工務店の方針もわかります。

また、計算で出した塗装面積も見積もりに載っていると思いますが、業者によってまちまちなので、1㎡の単価で比べます。

あと、職人さんが1人で行うのと2人で行うのとでは、やはり値段が変わってきます。
もちろん工期も変わってきます。

業者によっては、シーリングはシーリング専門の職人さんが行うという所もありました。

飛び込み営業の2社は、特殊な塗料を売りにしているらしく、やたらそれを勧めてきました。
(良い塗料なのだろうが、バカ高い!)

そして、即決を求めてきます。
「20〜30年はもちますよ!」
なーんて言われても、
30年もピカピカのままな訳ないじゃんか!
30年もメンテナンスしなかったら、
樋は砂や葉っぱだらけ、外壁だって汚れるでしょ。。。

また塗る場所も、外壁・屋根・ベランダ以外にも、
破風板、軒天、シャッターボックス、縦横樋、水切り、ポスト、玄関ドア、塀、エアコンのホースカバー(化粧カバー)、外灯など、
どこを塗ってもらえるのかをハッキリさせておく必要があります。

家中グルリとしっかり塗ってもらった方が良いですもんね!

また、屋根の釘が出っ張ってきている所は、叩いてコーキングしてくれるのか。
サイディングの目地や窓枠まわりは、コーキングの打ち替えか打ち増しか。
3回塗りか。
高圧洗浄はバイオ洗浄もやるか。

細かいところですが、後で後悔しない為にしっかりと確認をしておいた方が良いです。